電脳芭奈々倶楽部

267. 綾波がいっぱい 2001. 2. 25

エコノミー症候群が問題になっているようだが、 わしの場合も、年々、空の旅の辛さが増す傾向にある。歳か。ハア。
時差ボケもさることながら(今、午前2時半)、 10数時間に渡るフライトは拷問に近い。今回も日本への帰途、 窮屈な席、ケツと腰の痛み(掘られたわけではない)、 疲労が溜まるのに一向に襲ってこない睡魔、 逃げられない飛行機という密室での圧迫感で、 なんど、太平洋に身投げしたくなったことか。
時計を早々と日本時間に戻して、 到着予定時刻16:30をひたすら待ちつづける、この精神と肉体の辛さ。 午前中など、 見なおしても進まぬ時計に、ひたすら涙していた。
この春はヨーロッパ行くのに、飛行機のことを考えると、 恐怖だ。

命からがらつくばに辿り付くと、姉貴から小包が届いておった。 開くと、

わあい、綾波がいっぱい。

ガチャポンやUFOキャッチャーで取ったとかいう、 綾波レイの人形の数々。水着、ユニフォーム、 しゃがんだ制服姿まである。今、 インターネットのオークションとかに出せば、 高価で取引されること間違いなしの逸品ぞろいだ。
う、部屋に飾りたいのだけれど、人に見られたらどうしよう.......

― なんのことかわからない人は、知らないままがいいでしょう ―

[next]
[back]
[home]