笛吹貴族の博雅が、なんで警備の武士を丸腰で倒して、 薬草を盗み出せるんだ。いくら、ええ加減な物語とは言え.... 法力を持った道満がこっそり術を掛けて、博雅を守ってたのかな。
蜜虫は、清明をかばって焼け死んでしまう。そいで、
清明と博雅の野郎二人が友情を確かめ合っておしまい。
うわ、むさくるしい。完全によね骸の世界じゃ。
ああ、おぞましや。
蜜虫は揚羽蝶の化身だから、ここは、エンディングタイトルをバックに、
一匹の揚羽蝶が二人にまつわりついたあと、二人を追い越して、
遠くのほうで蜜虫に変わる、
ってな演出が欲しかった。
本城まなみの蜜虫、
いいっすね、あの冷たいような熱いような、
一歩奥に引きながら陰でクスっと笑ってそうなキャラクター。
このドラマ、単純で大したことはなかったけど、
ほとんど蜜虫のみりきで持ってたようなもんだから、
うーーむ、やっぱり、最終回は納得できんぞ。