先生:みんな、大変ですよ。小川(仮名)が太りすぎで、中らなくなっちゃいました。
小川嬢:ぜええったい違いますよ。確かに、正月になって急に的中が、 20射5中(*)ぐらいになっちゃったんですけど....
* 小川嬢は有名な選手で、日ごろ80-90%の的中率を保っている。
先生:だから、ほっぺた膨れたせいで頬付けの位置が変わって、それで 狙いが違っちゃったんだって(*)。
* 和弓の現代射法では、右手を耳の後ろまで引くため、 射手自身が照準を合わすことができない。それで、 いつものフォームと弓を使えばどこに的が見えるか覚えておいて狙う。 発射時まで、矢はほっぺたに着けて保持しておくが、これを「頬付け」と呼ぶ。
小川嬢:そんな、そんなことぐらいで変わるんですかあ?
先生:狙いみてやるから一本引いてみろよ。
小川嬢一本引く。先生は狙いをチェック。矢は後ろ(左)に外れる。
先生:ほらみろ、今外れたところを狙ってるぞ。ほっぺたが膨れたせいだ。
小川嬢:うーーん、ショック。いくら、黒豆ひとりで全部食べたからって...
先生:そんだけか?
小川嬢:栗金団も、栗だけ、わたしが全部たべちゃいました。
をぢさんその1:そりゃあ、ばちが当たったんだよ。おれも、小川さんが道場に現れたときは、 Aさん(かなりふくよかな女性)かと思ったもん。
をぢさんその2:ぼくは、シャビー(太めの女子高生)かと思った。
小川嬢:もお、みんなひどい。今日からダイエットします! 年末の体重に戻るまで、 恥ずかしいから部活に出ません!
をぢさんその1:あのお、おみやげのお饅頭があるんだけど.....
― 以下、略 ―