電脳芭奈々倶楽部

405. 立秋 2002. 8. 10.

一昨日、某研究所食堂にて

M氏(フランス人)「日本はあちいぞ、おい。何、最近のこの天気続き」

Yonez「でも、こよみでは、今日が立秋だぜ。」

M「は?」

Y「だから、カレンダー上では、もう秋なんだよ」

M「うそつけよ。この天気はなんだよ(と、外を指す)」

Y「まあまあ、
秋来ぬと目にはさやかに見えねども  風の音にぞおどろかれぬる
というてな」

M「なに?」

Y「日本の古い歌でな、秋が来たとは目でみただけではわからないけど、 風の音に秋が来たことに気付いておどろいた、というような意味だ(ほんまかね?)」

M「風なんか吹いてねえじゃねえかよ」

― そんだけ ―

[next]
[back]
[home]