地方都市オーケストラ・フェスティヴァル2003金管と打楽器の活躍もさることながら、 「花や鳥」を演じる木管も美しい。 弦楽器の厚味とアンサンブルもなかなかだ。 スリリングな第一楽章が終了した時点で拍手が沸く。これは、 すぐ休憩だから、というだけでもないだろう。
マーラー:交響曲第3番
永井和子(A), 高関健/群馬交響楽団、合唱団、 高崎市立京ヶ島小学校合唱部
(トリフォニー)
宮刑後、いや、休憩後(骸と一緒だったもんでつい^^)も、
ダイナミックな演奏が続く。で、終楽章は、何度も何度も高まりながら、
天国に導いてくれました。いやあ、よかった。群響おそるべし。
ところで、観客は拍手が早すぎるぞ。