それはともかく、
さて、腰痛に悩まされているとは言え、今年は、去年と較べると、
かなり健康にして爽快。まず、健康診断は、BMIが唯一Bだった以外は、
全部A。ほほほほ、コレステロールも中性脂肪も基準値をクリア、
白血球数も充分で、もちろん肝機能も正常。
この1年というもの、二日に一回だった酒を三日に一回に減らし、
ほぼ毎日3−4キロ歩き、肉よりも魚を選び....
で、健康そのものになったのだ。
職場で、「判定D、要精密検査」で青くなっている、
半健康人どもを尻目に 勝ち誇り!
問題の腰痛は、レントゲンでは骨に異常なし、ということで、
今日は有給取って、MRIを撮ってきた。
残念ながらパンツを脱がされたり、毛を剃られたりはしませんでした。
対応してくれたのは、男の検査技師一人だったし。
パンツ一枚に検査着で、カプセルの中に入れられて、
ビー―ン、だの、ウーーン、だの、ビコビコビコ、だの、
怪しげな音響が鳴り響く中の
SF映画みたいな体験10分間。結果は来週。
保険がきいても5000円。たかーーーー。
帰りに、ホームセンターで、木炭を探す。
これも、木酢液のMrs. USA ご推薦で、炭を部屋に置いておくと、
防虫効果があるとか。去年はダニで参っちゃったからねえ。
しかし、備長炭だと1キロで1100円、普通の炭だと3キロで300円、
重量あたり、備長炭は一桁高い!! なんでえ?
いくらブランドとは言え。
もちろん、安い方を買って、帰宅。蝉ダブルの腰痛用ベッドを新調したので、
部屋の模様変えと大掃除をしたばかりだが、
部屋のあちこちに、古靴下に入れて炭をばら撒く。効果は?