[表紙へ]
[200-299へ]
[1-99へ]

199. 詞華集「夏」 2000. 7. 25
198. 炭 2000. 7. 21
197. ナカリャコフ姉弟 2000. 7. 16
196. 木酢液 2000. 7. 12
195. 七夕 2000. 7. 7
194. ブーレーズ雑感 2000. 7. 1
193. 二題 2000. 6. 28
192. マウリツィオ・ポルリーニ 1978 2000. 6. 26
191. A. L. ウェッバーの世界  〜ソング アンド ダンス・追加 2000. 6. 24
190. 予告・つくば国際音楽祭 2000. 6. 21
189. 腰 2000. 6. 17
188. 雨 2000. 6. 13
187. 私は林です 2000. 6. 10
186. 足裏マッサージ師は語る 2000. 6. 7
185. I教授の家50万人記念コンサート 2000. 6. 4
184. 人たらし 2000. 6. 1
183. 求む スキャンダル 2000. 5. 28
182. インテルQ道部 2000. 5. 27
181. 将軍の娘 2000. 5. 22
180. モスラからの手紙 2000. 5. 19
179. マスネ「ドン・キショット」日本初演 2000. 5. 13
178. いまどきの俳句総合誌 2000. 5. 11
177. A. L. ウェッバーの世界  〜 オペラ座の怪人 (4) 2000. 5. 8
176. A. L. ウェッバーの世界  〜 オペラ座の怪人 (3) 2000. 5. 7
175. A. L. ウェッバーの世界  〜 オペラ座の怪人 (2) 2000. 5. 6
174. A. L. ウェッバーの世界  〜 オペラ座の怪人 (1) 2000. 5. 5
173. 鍵盤 2000. 5. 4
172. 蛾の大群 2000. 5. 2
171. 恩師の教え 2000. 4. 27
170. A. L. ウェッバーの世界  〜 ヨセフと不思議なテクニカラ ーのドリームコート・追加 2000. 4. 23
169. 二期会のサロメ 2000. 4. 18
168. 羽根 2000. 4. 15
167. あの人は今 2000. 4. 14
166. ショパンコンクール1985 2000. 4. 13
165. 花 2000. 4. 9
164. A. L. ウェッバーの世界  〜 スターライト・エクスプレス(2) 2000. 4. 4
163. A. L. ウェッバーの世界  〜 スターライト・エクスプレス(1) 2000. 4. 2
162. 駅に西口... 2000. 3. 26
161. inappropriate 2000. 3. 23
160. ご卒業 2000. 3. 20
159. オペラ 沈黙 2000. 3. 18
158. 国際会議 2000. 3. 15
157. わたしを歌舞伎に連れてって 2000. 3. 11
156. 工藤重典と弦楽器奏者の仲間たち 2000. 3. 7
155. 某後輩との対話(後) 2000. 3. 4
154. 某後輩との対話(中) 2000. 3. 3
153. 某後輩との対話(前) 2000. 3. 2
152. ニューオリンズ点景 2000. 3. 1
151. 藤原歌劇団〜セビリアの理髪師 2000. 2. 26
150. Tシャツ 2000. 2. 25
149. 無口な女 舞台日本初演 2000. 2. 24
148. 閣下とお呼び! 2000. 2. 21
147. ロスアンジェルス・ギター・カルテット 2000. 2. 19
146. ひとりでお酒を飲むときは... 2000. 2. 8
145. A. L. ウェッバーの世界  〜ソング アンド ダンス(2) 2000. 2. 6
144. A. L. ウェッバーの世界  〜ソング アンド ダンス(1) 2000. 2. 5
143. キーロフオペラ 〜 スペードの女王 2000. 1. 31
142. キーロフオペラ特別演奏会 〜ナイチンゲール、ドン・カルロ 2000. 1. 25
141. さまよえるナンパ師 2000. 1. 21
140. セブンの魅力 2000. 1. 17
139. わたしの愛したウルトラセブン 2000. 1. 15
138. つくば国際音楽祭〜 ニューイヤーコンサート 2000. 1. 9
137. YONEZの正月 2000. 1. 7
136. ゴジラ2000・ミレニアム 2000. 1. 4
135. A. L. ウェッバーの世界  〜 キャッツ 1999. 12. 29
134. YONEZのイヴ 1999. 12. 24
133. 学生街の喫茶店 1999. 12. 22
132. 国民性 1999. 12. 19
131. このコピー買って 1999. 12. 18
130. トナカイさんは.... 1999. 12. 12
129. 飼い殺し 1999. 12. 9
128. 一期一会 1999. 12. 4
127. 啄木 1999. 12. 1
126. A. L. ウェッバーの世界  〜 エヴィータ (3) 1999. 11. 30
125. A. L. ウェッバーの世界  〜 エヴィータ (2) 1999. 11. 27
124. A. L. ウェッバーの世界  〜 エヴィータ (1) 1999. 11. 23
123. ポゴレリッチも割れ鐘? 1999. 11. 20
122. つくば国際音楽祭〜 ウィーン・ベートーヴェン・トリオ 1999. 11. 19
121. A. L. ウェッバーの世界  〜 バイ ジーブズ (2) 1999. 11. 17
120. A. L. ウェッバーの世界  〜 バイ ジーブズ (1) 1999. 11. 13
119. つくば国際音楽祭〜 ベルリンフィル・ヴィルトゥオーゾ 1999. 11. 10
118. シフ・水戸室内管のモーツァルト 1999. 11. 7
117. つくば国際音楽祭〜ダヴィッド・ゲリンガス 1999. 11. 6
116. コンスタンチン・リフシッツ 1999. 11. 5
115. ヤンキー 1999. 11. 3
114. わたくしの名は... 1999. 10. 30
113. つくば国際音楽祭〜プラハ室内管弦楽団 1999. 10. 28
112. イェヌーファ 1999. 10. 24
111. ああカマバーの夜はふけて 1999. 10. 23
110. 百万石の城下町 1999. 10. 22
109. ルサルカ 1999. 10. 20
108. ある研究公務員の会話 1999. 10. 17
107. つくば国際音楽祭開幕〜ケント・ナガノ 1999. 10. 16
106. シフのショパン? 1999. 10. 15
105. 某大学Q道部男子更衣室にて 1999. 10. 14
104. インバルのブル7 1999. 10. 13
103. 魔除のリング 1999. 10. 6
102. ラルキブデッリとは 1999. 10. 2
101. Oh, NO! 1999. 10. 1
100. Accidents will happen 1999. 9. 30