[表紙へ]
[100-199へ]

99. A. L. ウェッバーの世界  〜 ジーザス・クライスト・スーパースター(3) 1999. 9. 28
98. A. L. ウェッバーの世界  〜 ジーザス・クライスト・スーパースター(2) 1999. 9. 24
97. A. L. ウェッバーの世界  〜 ジーザス・クライスト・スーパースター(1) 1999. 9. 23
96. 虫 1999. 9. 20
95. ケンブリッジ大セントジョーンズ聖歌隊 1999. 9. 17
94. 仏蘭西語 1999. 9. 16
93. A. L. ウェッバーの世界  〜 ヨセフと不思議なテクニカラーのドリームコート 1999. 9. 13
92. R. シュトラウス・オペラの世界I 1999. 9. 10
91. 夏休み 1999. 9. 6
90. A. L. ウェッバーの世界 〜 序 1999. 9. 4
89. 読書の秋? 1999. 9. 2
88. 一子相伝 1999. 8. 31
87. バルサンと掃除機 1999. 8. 28
86. 竹のガムラン 1999. 8. 26
85. 世紀末の歌声 1999. 8. 24
84. 押し入れはソプラノだった 1999. 8. 23
83. 七つのヴェールの踊り 1999. 8. 21
82. プルガサリ 1999. 8. 17
81. 文武両道 1999. 8.15
80. 和服 1999. 8.11
79. 塞翁が馬 1999. 8. 8
78. 女医さん 1999. 8. 4
77. 冷房病 1999. 8. 1
76. リーダークライスと詩人の恋 1999. 7. 26
75. 殺人の街 1999. 7. 24
74. ある先生の嘆き 1999. 7. 23
73. ほおっほっほっほ 1999. 7. 21
72. まだかなあ 1999. 7. 14
71. アファナシエフのショパンとクラム 1999. 7. 11
70. 集客力 1999. 7. 10
69. 的中率 1999. 7. 5
68. ピアノ 1999. 7. 3
67. 恐怖の大王 1999. 7. 1
66. 「過ぎた春」について 1999. 6. 27
65. ギリシャ悲劇「メデア」 1999. 6. 26
64. アジ化ナトリウムって? 1999. 6. 24
63. やってらんないわ 1999. 6. 21
62. ベルティーニの火の鳥 1999. 6. 18
61. Cats as Avant-Garde? 1999. 6. 15
60. 武田菱 1999. 6. 13
59. 阪神ファン 1999. 6. 10
58. 三島 1999. 6. 6
57. 森高 1999. 6. 5
56. をやぢな弓 1999. 6. 3
55. 嗚呼 オンマちゃん 1999. 5. 29
54. 嗚呼 バブル 1999. 5. 26
53. 劇団四季の「アスペクツ・オブ・ラブ」 1999. 5. 23
52. アンダースンの黒人霊歌 1999. 5. 20
51. はるかなるケンブリッジ 1999. 5. 18
50. Play Back 1980 1999. 5. 15
49. やってらんないわ〜都響定期より 1999. 5. 12
48.「さまよえるオランダ人」ドレスデン初演版 1999. 5. 8
47. ヒトゲノム計画  1999. 5. 4
46. 月 1999. 5. 1
45. 私は体育会系が嫌いです 1999. 4. 29
44. 生類憐みの令 1999. 4. 25
43. 誰も寝てはならぬ 1999. 4. 23
42. 続・トゥーランドット〜特に補作部分について 1999. 4. 19
41.トゥーランドット 1999. 4. 17
40.ウゴルスキー・ピアノリサイタル 1999. 4. 15
39.鏡 1999. 4. 12
38.ウェッバーのレクイエム 1999. 4. 8
37. メダカの学校 1999. 4. 5
36. ガメラ3 1999. 4. 4
35. オペラ支倉常長「遠い帆」 1999. 4. 3
34. マタイみっちり体験 1999. 4. 2
33. 渦潮と鬼女 1999. 4. 1
32. 寸胴のワルキューレ第一幕 1999. 3. 31
31. 春 1999. 3. 27
30. 爆弾 1999. 3. 25
29. スポ根 1999. 3. 24
28. 自画像 1999. 3. 21
27. ロマンティック 第1稿 1999. 3. 20
26. 孤高の人 1999. 3. 17
25. 袴の悲劇 1999. 3. 15
24. 卯波 1999. 3. 13
23. フォーレ:レクィエム(1893年版) 1999. 3. 11
22. 梅娘やあい 1999. 3. 7
21. ペドロ親方の人形芝居 1999. 3. 3
20. 二期会のタンホイザー 1999. 2. 28
19. 金縛り1999. 2. 24
18. 遭難未遂 1999. 2. 22
17. 雪 1999. 2. 20
16. R. シュトラウス「無口な女」日本初演 1999. 2. 17
15. 歌劇「天守物語」 1999. 2. 14
14. 小室等 武満徹ソングブック 1999. 2. 11
13. ブルックナーの室内楽 1999. 2. 9
12. 嗚呼ビフテキ 1999. 2. 8
11. 20年目の告白 1999. 2. 6
10. ショパンのコンチェルト~室内楽版  1999. 2. 5
9. 小林道夫ピアノリサイタル 1999. 2. 4
8. 追悼ジャイアント馬場 1999. 2. 2
7. ジーザス・クライスト・スーパースター 1999. 1. 31
6. オイル漏れ 1999. 1. 28
5. うさぎ年だから... 1999. 1. 27
4. 羅馬 1999. 1. 26
3. 水着 1999. 1. 21
2. 無重力 1999. 1. 20
1. 英語・米語 1999. 1. 17