筑波国際音楽祭弓術指南歌に、こんなのがある。
パノハSQ演奏会
シューベルト: SQ第10番変ホ長調
スメタナ: SQ第1番「我が生涯より」
ドヴォルザーク: SQ第12番「アメリカ」
(ノバホール)
上手ほど手もなきやうに射るものを
下手よりこれをなにとなく射る 吉田左近
下手な人間にはわからんかも知らんが、
上手な射手は、特に見所もなく、すらすらと射るということ。
今日の演奏には、この歌を献呈したい。
ついでに、会場で聴いていた、とあるをばはまの言葉も:
ウィーンの演奏家などの洗練された「アメリカ」と違って、今日のは、 「地元のおっちゃんの喉自慢」的な風味がある。