髄「あれ、もしかして中じゃないか?」
骸「そうかあ?ちと違うような気も....」
しばらく観察していると、なかなか、 レセプショニストが堂に入ってる感じで、 同僚に指示らしきものを飛ばしているような姿も。
髄「やっぱ、中なんじゃねえのか? 確信度83%ぐらい。」
骸「名札見えるか?」
髄「『N居』みたい? でも、よく見えん。」
骸「井戸の『井』みたいにも見えるが....」
判明しないままに、演奏が始まってしまった。
新日フィル・オーチャードシリーズ前半、悪くはないんだけれど、今一つ、たるい、というか、 うねりに乗れない、というか.... 第三楽章のスケルツォあたりで、 俄然調子が出てきた。だが、終楽章は、
マーラー:交響曲第9番
井上道義指揮
(1. 24. オーチャード)
因みに、件の素敵なおねえさまは、やはり、中悪魔嬢でございました。