スロヴァキア民族舞踊団「シャリシャン」 東京池袋公演スロヴァキアがチェコから独立して、十年になるそうで、 早いものだ。スロヴァキア・フィルとか、どうしているんだろう。
竜と王女の物語
(5.2 豊島公会堂)
踊り手たちは、みんな若い。十代の終わりから二十代のはじめくらい? で、女性は、みんな脚が綺麗です。それはともかく、 のべつまくなしに踊っていて、おそろしく運動量が多い。 元気な踊りがほとんどで、しっとりとしたのはない。 なんとなく、民族舞踏、というのを見にいくと、 必ずそうなような気がする。
一つ気になったのだが、マイクはやめてほしかった。 民族舞踏やら民謡やらに行くと、なぜかマイクに出くわすのだが、 うるさいだけだ。豊島公会堂は小さいし、 おまけにクラシック専用ホールと違って、 高性能のPAもない。