電脳芭奈々倶楽部
470. 聖マリア大聖堂
2003. 5. 24.
[to concerts]
知り合い経由で奨められたので、聖なるコンサート(?)に行って来ました。
東京スコラ・カントールム第42回定期公演
モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
鈴木美登里、花井尚美、及川豊、望月寛之、他(独唱)
上尾直毅(cemb)、西山まりえ(hrp)、能登伊津子(org)
花井哲郎/東京スコラカントールム(cho)
(5. 23 東京カテドラル聖マリア大聖堂)
目白の東京カテドラル聖マリア大聖堂、初めて入ったが、
三角おむすびの形。そして、凄いエコーである。
「教会」というのに感じる響きそのもの。なにしろ、
声を出しているはずの場所から声が聞えない。
モンテヴェルディは、六声の合唱が
エコーで倍化されて、オーロラのよう(見たことないけど)。
男声独唱さえも合唱に聞えるのである。
ときおり挟まるグレゴリオ聖歌は斉唱だが、
それが教科書通りに、エコーで何声にも聞えるわけ。
こんなところが東京にあるとは知らなかった。
次は是非ともブルックナーのゲネラルパウゼを味わいたいのだが、
誰かやってくれないかしらん? 先日聴いた、交響曲の室内楽版
あたりがいいかも知らん。
[next]
[back]
[home]