電脳芭奈々倶楽部
494. スカラ座・西側物語
2003. 9. 7.
[to concerts]
スカラ座は改修工事中とかで、その間、せっせと海外公演をして、
貯めるつもりらしい。オペラだけでなく、ついに、
ミュージカルも輸出。
もっとも、イタリア語ではなく英語だし、
単にスカラ座での演出を持って来ただけだそうだが。
バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド物語」
~ミラノスカラ座バージョン
演出・振り付け:ジョーイ・マクリーニー
音楽監督・指揮:ドナルド・ウィング・チャン
(オーチャード)
それにしても、マリアとトニーが出会い、一目ぼれ。
知り合った翌日にはやってまう。簡単でいいですねえ。
ミュージカルは、オペラと違ってメロディーの出し惜しみをしないので、
次々とヒット曲が流れ、長さもニ幕合わせて2時間弱、しかも、
後半のほうが短くなっている、というわけで、
なんと観客にやさしいのだろう。
そこへ行くとワーグナーは拷問に等しく、
救済の動機で救われるのは観客だったりする
― まあ、拷問も慣れると癖になるのだが ―。
ところで、マリアの兄を殺すのはトニーなのだが、
今回の演出では、なぜかそうに見えなかったのだけれど、
それはわたしの見間違い?
とまれ、あっしの秋のシーズンの開幕でござんす。
[next]
[back]
[home]