電脳芭奈々倶楽部
562. バッハのカンタータ
2004. 9. 23.
[to concerts]
あのお、あたし、バッハのカンタータって、
全然、聴いたことがないんです。生でも録音でも。
だから、いつもと演奏様式が違う、とか、版が違う、
とか言われても、全然だめなんです。
I教授がプロデュースしてらっしゃるから、
お勉強のつもりで来ただけなんです。
でも、会場の人達は、あたし以外はみんなわかってるみたい。
いやーーん、研究者と批評家と演奏家とマニアだけで、
ホールがこんなに埋まるなんて、さすがだわ.....
ジョシュア・リフキンを迎えて
〜精選〜バッハ/カンタータへの招待「死への3つのまなざし」
カンタータ第8番「いとしい神よ、私はいつ死ぬのですか」
第82番「私は満ち足りている」
第198番「侯妃よ、どうか光を一筋」
ジョシュア・リフキン指揮
バッハ・コンチェルティーノ大阪(佐竹由美S,他)
(9. 21. 紀尾井ホール)
でも、聴いてみたら、結構いけたわ。最近、
ハデハデしいのばっか聴いてるから、一服の清涼剤ってとこかしら。
特に、超若い女性の佐竹さま、さすがに素敵なお声。
それから、古いフルート吹いていらした、渋いおじ様も良かったわ。
[next]
[back]
[home]