第23回つくば国際音楽祭〜ジャン=フレデリック・ニューブルジェ ピアノリサイタルイギリス組曲の冒頭の音から、なかなか締まったものを聞かせる。次いでショパンは、 二曲とも静かな曲想から一転激しい曲に替わり、また静かになり、といった曲だが、 切り替わりが見事。特に、静かな部分がよい。 リストのソナタも、そんな曲で、なんつうか、静かな部分で「期待させる」演奏。
バッハ:イギリス組曲第二番イ短調
ショパン:バラード第二番ヘ長調、夜想曲ヘ長調
ラヴェル(フレデリック編):ラ・ヴァルス
リスト:ピアノソナタ
(アンコール)ラヴェル:クープランの墓から、バッハ:?
(ノバホール)
注目の若手でした。