電脳芭奈々倶楽部

877. ファジル・サイ つくばに降臨 2008. 11. 29.

[to concerts]

ファジル・サイ、ここ数年、よく聞く名前だが、生も録音も聴いたことがない。
第153回つくばコンサート
ムソルグスキー:展覧会の絵
サイ:ブラック・アース、パガニーニ・ジャズ、トルコ行進曲・ジャズ風、 三つのバラード、サマータイム・ファンタジー
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
ファジル・サイ(p)
(ノバホール)
ポスターの写真より老けてて、腹も出ていたけれど、マントのように上着をはおり、 オーラ漂う舞台姿である。
展覧会の絵、ムソルグスキーの地味なオリジナルだが、地味に聞こえない。 テクニックがあるので、曲ごとに音色を変える。また、片手があいてるときは、 指揮をしている。
後半は自作、ないし自分で編曲した曲。特に、トルコ行進曲がおもしろい。

この人は、一流の役者である。なんつうか、カツァリスあたりと通じるものを持っている。

[next]
[back]
[home]